【教育関係】新型コロナウイルス関連ニュースまとめ【2020.3.5】

こんばんは。Usanです。本日のコロナウイルス教育関連ニュースをまとめました。

イタリア政府 全ての学校を休校に 新型コロナウイルス

新型コロナウイルスの感染が広がるヨーロッパではイタリアで感染者が3000人を超え死者も107人と100人を超えました。イタリア政府は急きょ、大学や高校などすべての学校を今月15日まで休校にすると発表するなど対策が相次いで強化されています。

NHK NEWS WEBより引用

記事によると、これまで一部の地域で行っていた休校措置をイタリア全土に広げることを発表したとのことです。

韓国が5,621人、イランが2,922人とのことで、日本の対策は今のところ他国に比べると成功していると言えるのではないかと思います。

(3月5日7:00時点での感染者数はクルーズ船を除くと331人)

イタリアは休校の判断が遅れたと言わざるを得ないかもしれませんね。日本国内では本日(3月5日)98%の小中高の学校が休校だそうです。

色々な問題はありますし、先行きが見えない部分もありますが、なんとか終息していってほしいものです。

ニュースの続きはこちら

栃木県茂木町、休校を撤回 「健康面でも学校が最適」

新型コロナウイルスの感染拡大に伴う政府の休校要請を受け、小中学校の臨時休校を決めていた栃木県茂木(もてぎ)町が方針を撤回し、通常通り授業を実施することを決めた。「児童生徒の精神衛生上、学校で過ごすことが最適であると判断した」と保護者に通知した。

朝日新聞DIGITAL より引用

記事によると、茂木町の小中学校5校は、3月10日~24日の臨時休校を決めた後、3日になってこれを撤回したとのことです。

1つ目のニュースとは逆の話になっていますね。

「学童に子どもがたくさん集まるなら子供を守るためには授業したほうがよい。」

「保護者や学校、議員に意見を聞いて判断した。」

とありますが、この「学校」には現場の先生は入っていないのでしょうね。

私たちの学校でもやりましたが、休業のための様々な対応をたぶん時間をかけて話し合って決めたはずです。

それがぜーんぶなかったことになり、また1から対応の協議や会議が始まるのでしょう。

茂木町の先生方、本当にお疲れ様です。

しかし、この学校の中に私の前の記事にも載せましたが、日本は本当にバラバラです。

ニュースの続きはこちら

休校 世界で広がる 3億人近く学校に通えず 新型ウイルス

日本で学校の休校が続く中、世界で新型コロナウイルスの感染予防のため、全国規模で学校を休校にする措置を取っている国と地域は、日本を含め世界で15に上り、2億9050万人の子どもや若者が学校に通えなくなっていることが、ユネスコ=国連教育科学文化機関のまとめで分かりました。

NHK NEWS WEBより引用

記事によると、全国規模の休校が日本のほか15の国と地域。一部地域で休校にしている国が9か国あり、この9か国がもし全国規模で休校すると、さらに1億8000万人が学校に通えなくなるとのことです。

ミヤネ屋で宮根さんが、「給食が唯一の栄養」と連呼していましたが、本当に地域によっては給食の栄養がなくなると健康に影響のあるところもあるのではないでしょうか。

というかまだWHOがパンデミック認定をしない理由がわかりませんが、本当に全世界的に話し合って何かの方針を出さなければいけないような気もします。方法は難しいですが。

戦争や紛争、いがみ合っている場合じゃないですよね。本当。

ニュースの続きはこちら

朗報

ちなみに先日、ジャンプやコロコロ、サンデーが無料で見られるというニュースをお伝えしましたが、なんと

キッズステーション

アニマックス

でも子ども達のために期間中無料放送をしているみたいです!

うれしいですね!小さい画面のYouTubeを見るよりずっといいかも!

 

それではここまです。よければまた読んでください。